MENU
  • ホーム
  • オンラインサロンについて
    • 参加申し込みフォーム
    • 主宰 山川健一プロフィール
    • 主宰 山川健一からのメッセージ
    • 基礎コース 「私」という物語を探す旅
    • 実践コース 作家へのロードマップ
    • 参加方法・料金
    • よくあるご質問/FAQ
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 運営会社
    • 運営会社について
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 利用規約
    • 個人情報保護方針
    • お問い合わせ

最新記事

『山川健一「私」物語化計画』
大賞『同人女の異世界召喚』(裏山かぼす)の爆発力 01 こんな無力感を感じるのは……もう……嫌だ……っ! 山川健一
2025年7月11日
『山川健一「私」物語化計画』
フィクションの深度が浅いと退屈だし、深過ぎると切実さが失われる 山川健一
2025年5月23日
『山川健一「私」物語化計画』
キャラクター・メーキングで失敗しないために 03 文学上の原理、芸術の掟 山川健一
2025年4月25日
『山川健一「私」物語化計画』
キャラクター・メーキングで失敗しないために 02 大江健三郎『日常生活の冒険』における認識者と行為者の原理を学ぶ 山川健一
2025年4月18日
『山川健一「私」物語化計画』
キャラクター・メーキングで失敗しないために 01 「ざまあみろ」「絶対に許さない」はダメです 山川健一
2025年4月11日
『山川健一「私」物語化計画』
キャラクターには「ポジション」「性格」「職業(立場)」という3つの要素がある 山川健一
2025年4月4日
『山川健一「私」物語化計画』
緊急提言、主人公を愛すべきキャラにする 山川健一
2025年3月28日
『山川健一「私」物語化計画』
転がる石のような僕ら 山川健一
2025年3月21日
『山川健一「私」物語化計画』
「ごんぎつね」の悲しみこそが崖っぷちの日本を救うだろう 山川健一
2025年3月14日
『山川健一「私」物語化計画』
「嵐からの隠れ家」としての僕らの小説 山川健一
2025年3月7日

「私」物語化計画 - 次代のプロ作家を育てるオンラインサロン

  • ホームHome
  • オンラインサロンについてOnlinesalon Overview
    • 参加申し込みフォーム
    • 主宰 山川健一プロフィール
    • 主宰 山川健一からのメッセージ
    • 基礎コース 「私」という物語を探す旅
    • 実践コース 作家へのロードマップ
    • 参加方法・料金
    • よくあるご質問/FAQ
  • お知らせInfo
  • お問い合わせContact
  • 運営会社Company
    • 運営会社について
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 利用規約
    • 個人情報保護方針
    • お問い合わせ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
『山川健一「私」物語化計画』
2020年3月13日 / 最終更新日 : 2020年3月13日 kudzilla お知らせ

特別公開:レトリックを身につける7──メタ表現とアレゴリー 山川健一

この頃は「メタ」という言葉が普通には使われるようになった。「メタ」とはメタファーの略語であり、それ以上でもある。 『語源英和辞典』には“metaphor”の意味と語源がこんなふうに載っている。 metaphor 【英語】 […]

『山川健一「私」物語化計画』
2020年3月6日 / 最終更新日 : 2020年3月6日 kudzilla お知らせ

特別公開:レトリックを身につける6──三島由紀夫『音楽』から心理の構造とメタファーを学ぶ 山川健一

日本文学からも一つ、参考例を挙げておこう。三島由紀夫の『音楽』である。 この長編小説は『婦人公論』に連載された、いわばエンターテインメントで、三島作品の中で傑作というわけではない。当時流行していたフロイトの精神分析の学説 […]

『山川健一「私」物語化計画』
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年3月5日 kudzilla お知らせ

特別公開:レトリックを身につける5──バルザックはメタファー化した自然描写で官能を表現した 山川健一

長編小説を書いていて同じような問題にぶつかった時、凡人の僕などは困る。おそらく困り果てるだろう。しかし大英雄バルザックは違う。 彼はどうしたか? ストーリーにはまったく手を加えずに、小説の全体に豊かな自然の描写を書き込ん […]

『山川健一「私」物語化計画』
2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 kudzilla お知らせ

特別公開:レトリックを身につける4──小説のパーツごとにメタファーを設定することが可能である 山川健一

メタファーとは曖昧な概念だと書いた。文法的な、と言うか言語学的な定義を超えて、映画や漫画やアニメ、デザインに至るまで、ありとあらゆる表現のなかで使用可能である。メタファーが機能するのは言語表現に限らない。視覚の領域でも機 […]

『山川健一「私」物語化計画』
2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 kudzilla お知らせ

特別公開:レトリックを身につける3──メタファーとは「新しい見方」であり「意味の変化」である 山川健一

「比喩であることが明示されていない比喩」という定義を超えて、メタファーは曖昧な概念であり、あなたが自分の文章を豊かにしたいと願うのなら、この曖昧さを最大限に活用すべきである──ということを今回はお伝えしたいと思い僕はこの […]

『「私」物語化計画』山川健一×あらすじドットコムぴこ山ぴこ蔵スクーリング参加者募集:2月29日土曜@新宿信濃町
2020年2月9日 / 最終更新日 : 2020年2月22日 kudzilla お知らせ

【開催中止】《「私」物語化計画×あらすじドットコム》コラボスクーリング第2回 山川健一《キャラクター・メイキングの方法》

【重要・開催中止のお知らせ】 2月29日土曜に開催を予定しておりましたスクーリングは、昨今の事情を鑑み、中止といたします。お申し込みをいただいている方には個別にご連絡いたします。 https://www.facebook […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 37
  • ページ 38
  • ページ 39
  • …
  • ページ 52
  • »
「私」物語化計画 参加申込

最近の投稿

『山川健一「私」物語化計画』

大賞『同人女の異世界召喚』(裏山かぼす)の爆発力 01 こんな無力感を感じるのは……もう……嫌だ……っ! 山川健一

2025年7月11日
『山川健一「私」物語化計画』

フィクションの深度が浅いと退屈だし、深過ぎると切実さが失われる 山川健一

2025年5月23日
『山川健一「私」物語化計画』

キャラクター・メーキングで失敗しないために 03 文学上の原理、芸術の掟 山川健一

2025年4月25日
『山川健一「私」物語化計画』

キャラクター・メーキングで失敗しないために 02 大江健三郎『日常生活の冒険』における認識者と行為者の原理を学ぶ 山川健一

2025年4月18日
『山川健一「私」物語化計画』

キャラクター・メーキングで失敗しないために 01 「ざまあみろ」「絶対に許さない」はダメです 山川健一

2025年4月11日
『山川健一「私」物語化計画』

キャラクターには「ポジション」「性格」「職業(立場)」という3つの要素がある 山川健一

2025年4月4日
『山川健一「私」物語化計画』

緊急提言、主人公を愛すべきキャラにする 山川健一

2025年3月28日
『山川健一「私」物語化計画』

転がる石のような僕ら 山川健一

2025年3月21日
『山川健一「私」物語化計画』

「ごんぎつね」の悲しみこそが崖っぷちの日本を救うだろう 山川健一

2025年3月14日
『山川健一「私」物語化計画』

「嵐からの隠れ家」としての僕らの小説 山川健一

2025年3月7日

カテゴリー

  • お知らせ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • ホーム
  • オンラインサロンについて
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 運営会社
「私」物語化計画

次代のプロを育てるオンラインサロン『「私」物語化計画』2018年秋開講、参加者募集中!
腰を据えてじっくり小説という名の獲物を追いつめていける人との出会いを待っています - 主宰 山川健一
https://yamakawa.etcetc.jp/

Twitter

Twitter

「私」物語化計画 ©Yamakawa Kenichi ©Works Inc.

PAGE TOP