MENU
  • ホーム
  • オンラインサロンについて
    • 参加申し込みフォーム
    • 主宰 山川健一プロフィール
    • 主宰 山川健一からのメッセージ
    • 基礎コース 「私」という物語を探す旅
    • 実践コース 作家へのロードマップ
    • 参加方法・料金
    • よくあるご質問/FAQ
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 運営会社
    • 運営会社について
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 利用規約
    • 個人情報保護方針
    • お問い合わせ

最新記事

『山川健一「私」物語化計画』
100枚の小説をどう書くか 01 あなたの人生はあなたが書いた小説を模倣する 山川健一
2023年9月29日
『山川健一「私」物語化計画』
10枚の掌篇小説を書くコツ 05 『痕跡のディスタンス』から『鏡の中のガラスの船』へ 山川健一
2023年9月22日
『山川健一「私」物語化計画』
10枚の掌篇小説を書くコツ 04 プロット以外に「シークエンス」という概念を導入しよう 山川健一
2023年9月15日
『山川健一「私」物語化計画』
10枚の掌篇小説を書くコツ 03 「物語るパート」と「描写するパート」のごく自然な混在を太宰治に学ぶ 山川健一
2023年9月8日
『山川健一「私」物語化計画』
10枚の掌篇小説を書くコツ 02 小説とは「物語る文章」と「描写する文章」の混合物である 山川健一
2023年9月1日
『山川健一「私」物語化計画』
10枚の掌篇小説を書くコツ 01 山川健一
2023年8月25日
『「私」物語化計画 創刊第1号 2023年《春》』電子書籍無料キャンペーン開催
皆が「書こう!」という気持ちになるための、物語化計画第二期のスケジュール 山川健一
2023年8月18日
400字詰原稿用紙10枚で作品を書いてみよう 02 短いからと言って侮ってもらっては困る 山川健一
2023年7月28日
400字詰原稿用紙10枚で作品を書いてみよう 01 書く喜びを思い出す 山川健一
2023年7月21日
『山川健一「私」物語化計画』
キャラクター・メーキングの方法 06 『ミントの朝、ステファニーの夜』(本間悠一朗)の構造分析(小説の作法) 山川健一
2023年7月14日

「私」物語化計画 - 次代のプロ作家を育てるオンラインサロン

  • ホームHome
  • オンラインサロンについてOnlinesalon Overview
    • 参加申し込みフォーム
    • 主宰 山川健一プロフィール
    • 主宰 山川健一からのメッセージ
    • 基礎コース 「私」という物語を探す旅
    • 実践コース 作家へのロードマップ
    • 参加方法・料金
    • よくあるご質問/FAQ
  • お知らせInfo
  • お問い合わせContact
  • 運営会社Company
    • 運営会社について
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 利用規約
    • 個人情報保護方針
    • お問い合わせ
お知らせ
  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 2022年12月

2022年12月

『山川健一「私」物語化計画』
2022年12月16日 / 最終更新日 : 2022年12月16日 kudzilla お知らせ

散らかった部屋で暮らしていても、原稿は整理整頓しよう(小説の作法) 山川健一

推敲が終わり、第二稿、第三稿と進み、完成稿が見えてきたとする。その時に何をすればいいのか── 次代のプロ作家を育てるオンラインサロン『「私」物語化計画』会員用Facebookグループ内の講義を、一部公開いたします。 ご興 […]

『山川健一「私」物語化計画』
2022年12月9日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 kudzilla お知らせ

ブコウスキーとチャンドラーの対極的な方法について02 解決編(参考にしたい先行者の作品) 山川健一

言葉によって登場人物の彫りを深くすればするほど、彼らは「お話」を超えて「文学」の世界の住人になっていく── 次代のプロ作家を育てるオンラインサロン『「私」物語化計画』会員用Facebookグループ内の講義を、一部公開いた […]

「私」物語化計画 参加申込

最近の投稿

『山川健一「私」物語化計画』

100枚の小説をどう書くか 01 あなたの人生はあなたが書いた小説を模倣する 山川健一

2023年9月29日
『山川健一「私」物語化計画』

10枚の掌篇小説を書くコツ 05 『痕跡のディスタンス』から『鏡の中のガラスの船』へ 山川健一

2023年9月22日
『山川健一「私」物語化計画』

10枚の掌篇小説を書くコツ 04 プロット以外に「シークエンス」という概念を導入しよう 山川健一

2023年9月15日
『山川健一「私」物語化計画』

10枚の掌篇小説を書くコツ 03 「物語るパート」と「描写するパート」のごく自然な混在を太宰治に学ぶ 山川健一

2023年9月8日
『山川健一「私」物語化計画』

10枚の掌篇小説を書くコツ 02 小説とは「物語る文章」と「描写する文章」の混合物である 山川健一

2023年9月1日
『山川健一「私」物語化計画』

10枚の掌篇小説を書くコツ 01 山川健一

2023年8月25日
『「私」物語化計画 創刊第1号 2023年《春》』電子書籍無料キャンペーン開催

皆が「書こう!」という気持ちになるための、物語化計画第二期のスケジュール 山川健一

2023年8月18日

400字詰原稿用紙10枚で作品を書いてみよう 02 短いからと言って侮ってもらっては困る 山川健一

2023年7月28日

400字詰原稿用紙10枚で作品を書いてみよう 01 書く喜びを思い出す 山川健一

2023年7月21日
『山川健一「私」物語化計画』

キャラクター・メーキングの方法 06 『ミントの朝、ステファニーの夜』(本間悠一朗)の構造分析(小説の作法) 山川健一

2023年7月14日

カテゴリー

  • お知らせ

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • ホーム
  • オンラインサロンについて
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 運営会社
「私」物語化計画

次代のプロを育てるオンラインサロン『「私」物語化計画』2018年秋開講、参加者募集中!
腰を据えてじっくり小説という名の獲物を追いつめていける人との出会いを待っています - 主宰 山川健一
https://yamakawa.etcetc.jp/

Twitter

Twitter

「私」物語化計画 ©Yamakawa Kenichi ©Works Inc.

PAGE TOP